アメブロ グルッぽ>>
  

2012.2.22 【準備いただくもの】に ボタン3個 追記しました。



【準備いただくもの】 ++エプロン++

・生地2m(巾100以上)あれば作れます
(薄手より普通くらいの厚みの方がいいような気がします)
・バイアステープ 1巻き
(市販のもの 1巻 約2.7m
 手作りの場合 約2.7mあれば足ります)
・接着芯(見返し・持ち出しに使用)
・ボタン(1.5〜 お好みで) 3個

++三角巾++

・生地 エプロンの残り布でOKです
・幅広ゴム6〜7cm程
 (ズボンなどに使用します幅広ゴム)
【オリジナル製図】 ++エプロン++




※エプロン&三角巾の製図は
ひとつの方法ですので
これがすべてではありません。


ポケットは、みなさまのオリジナルで作ってくださいね。
動物のお顔や、お花でも可愛いですね。
大きめポケットが重宝されるようです♪

参考までに・・・
++ふたつポケット++

出来上がり18×19
++ひとつポケット++
18×29






++三角巾++

【裁 断・接着芯】


※指定以外は 1cm
  縫い代をつけてカットしてください。
※後ろ身頃見返しは上下縫い代3cmをとってください。

++接着芯++

持ち出し、見返し、ポケット口に接着芯を
貼ってください。

 【1つポケットの注意点】  

【型紙】 ダウンロード型紙はこちら→
 こちらは、身頃のみの型紙となります。
 見返し、持ち出しは製図を見て作成ください。
 印刷は
A4サイズ用紙をお使いください。
 印刷→ページ処理→ページの拡大/縮小【なし】を選択してください。
 印刷枚数 7枚




【エプロンの作り方】 ※ひとつの方法として参考にして下さい。
これがすべてではありません。
1)裁断する
 身頃、三角巾の型紙を置き、縫い代を取り裁断する。
簡単アレンジ!
 身頃型紙は前後共通ですが、前と後ろを見分けやすくするため
 片方だけ、襟元を詰めます。(ズレもマシになるかな??)

(ここでは、分りやすくするため、前後違うものを使用します)
 →
裁断完了!!


(肩幅を変更をしたい方はご自分で修正をお願いいたします)
2)接着芯を貼る
 持ち出し、見返しに接着芯を貼ります。
(画像は、裏に貼っている事を分りやすくするため、生地を折っています。各1本)
3)見返し、持ち出しを作る
 アイロンで、持ち出し(表半分に折り、サイド1cmを裏に)
 見返し(両サイド1cmを裏に)を折る
4)見返し、持ち出しを身頃に縫いつける
4)−あ
後ろ身頃表 左の 見返し部分をエプロンに合わせて切る
※この状態になります 5)肩、脇を縫い、ロックミシンかジグザグミシン
   
肩縫い代を後ろ身頃に倒す
 アイロンを使用するときれいに仕上がります。
 
7)襟ぐり、右袖ぐりをバイアステープで仕上げる
(使うのはこの形。市販のものでも、作っていただいても◎)
 
   
続き 7)
表にバイアスの表を合わせ縫い、切り込みかピンキングばさみで、カーブをCutする。(カーブがきれいに仕上がります)

生地を裏に向け、バイアスをアイロンで押さえ、縫う。
 
   
 8)左袖ぐりをバイアスで仕上げる
★持ち出し部分
持ち出し部分の折った真中を端にし、生地を中表にする
(折り返しやすいように、バイアスは端まで一緒に縫わない)

 持ち出し部分を開け、表に返す
 
 
 角を出す。 ★見返し 
持ち出しと同じように縫う。
 
 →
 9)持ち出し、見返し部分を裾まで縫う 10)裾を三つ折りにし縫う
   
 簡単アレンジ 9)をする前に
裾端を入れ込み、三つ折りにする場合
 
折り込む部分をCut
  →  
 三つ折りに合わせ、表に返す  持ち出し部分、見返し部分と裾を続けて縫う
  →  
11)ポケットを付ける
簡単アレンジ 今回はエプロンの絵柄の中からバスをチョイス!
12)ボタンを付ける
前身頃 ボタンホール
後ろ身頃 ボタン
   
【三角巾の作り方 】
1)画像のように三つ折りにし、縫う。
 2)ゴムを付ける
サイドを縫う時にゴムも一緒に縫いつける
   
  左から右にゴムを倒し、ゴムの上から縫う。  **完成**
  →  


Copyright (C)2011 bambini All Rights Reserved

inserted by FC2 system